運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
137件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-25 第204回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第3号

その内訳は、企業主導型保育施設整備における利用定員設定等に関するもの、無償資金協力経済社会開発計画)における贈与資金の効率的な活用に関するもの、ダム及び頭首工重要設備に係る機能大地震動後において確保するための管理施設に係る耐震性能確認等に関するもの、独立行政法人農林漁業信用基金が行う漁業信用基金協会に対する貸付けに関するもの、独立行政法人中小企業基盤整備機構が保有している第二種信用基金における

岡村肇

2019-12-02 第200回国会 参議院 決算委員会 第1号

その内訳は、企業主導型保育施設整備における利用定員設定等に関するもの、無償資金協力経済社会開発計画)における贈与資金の効率的な活用に関するもの、ダム及び頭首工重要設備に係る機能大地震動後において確保するための管理施設に係る耐震性能確認等に関するもの、独立行政法人農林漁業信用基金が行う漁業信用基金協会に対する貸付けに関するもの、独立行政法人中小企業基盤整備機構が保有している第二種信用基金における

森田祐司

2009-11-25 第173回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

それを、つき合いのできる県とつき合いのできない県、いろいろな事情によって違いがあって、その点、せっかくつくった制度が運用できないということで、非常に残念だということが当農林水産委員会でも以前話題になったというふうに思いますが、先ほど副大臣がおっしゃられた、県の漁業信用基金協会が出動するというふうなことで、結果的に、どうしても都道府県県段階がおつき合いすることができないときは、それについては国が見るというふうなことを

北村誠吾

2009-04-23 第171回国会 参議院 農林水産委員会 第11号

具体的には、都道府県ごとに設けられております漁業信用基金協会は、貸倒れが生じました場合に、これまでその三割を負担するということになっておったわけでございますが、今回の対策では国が九七%を負担し、基金協会の負担は三%で済むということになっております。このことによりまして、基金協会は積極的に保証に応じられるということになると存じます。  

石破茂

2007-06-01 第166回国会 参議院 本会議 第31号

まず、水産業協同組合法及び中小漁業融資保証法の一部を改正する法律案は、近年における水産資源減少や魚価の低迷等漁業を取り巻く情勢変化に対応し、漁業協同組合及び漁業信用基金協会等の組織及び事業の健全な運営確保するため、漁協における組合員資格審査の徹底や経営情報を開示すべき漁協拡大等を図るとともに、基金協会への事業譲渡制度導入等措置を講じようとするものであります。  

加治屋義人

2007-05-31 第166回国会 参議院 農林水産委員会 第15号

政府参考人白須敏朗君) 今回のこの法律改正によりまして、これまでの漁業信用基金協会合併という仕組みはあったわけでございますが、この合併に加えまして、より柔軟に基金協会の再編というものが行えるようにいたしますために事業譲渡仕組み整備することといたしたと、先ほども御説明申し上げたとおりでございますが。  

白須敏朗

2007-05-31 第166回国会 参議院 農林水産委員会 第15号

政府参考人白須敏朗君) ただいまのお尋ねでございますが、まず今回、こういった事業譲渡、この趣旨でございますが、この漁業者に対します債務保証、これを行います漁業信用基金協会これにつきまして、近年保証残高減少傾向にあるわけでございまして、合併でございますとかあるいは事業譲渡、こういったことを通じまして事業運営効率化を図る、そういうことも経営改善の一方策ということで想定されるところでございます。

白須敏朗

2007-05-31 第166回国会 参議院 農林水産委員会 第15号

次に、漁業信用基金協会関係でお伺いをいたします。  漁業信用基金協会がその事業の全部を譲渡することができるとする規定を盛り込もうとしているわけであります。これは法案の五十九条の二の第一項でございます。まず、この規定趣旨についてお示しをいただきますとともに、結果として複数県に及ぶ漁業信用基金協会をも想定しているのかどうか。

主濱了

2007-05-24 第166回国会 参議院 農林水産委員会 第13号

また、漁協系統信用事業等に係る保証を行う漁業信用基金協会事業について、その健全性確保を図ることが重要となっております。  このような状況を踏まえ、漁業協同組合漁業信用基金協会等の健全な発展を図る観点から所要措置を講ずることとし、水産基本計画見直しに併せて施策を推進するため、この法律案を提出した次第であります。  次に、この法律案の主要な内容につきまして御説明申し上げます。  

松岡利勝

2007-04-26 第166回国会 衆議院 本会議 第26号

本案は、水産資源悪化生産構造脆弱化等漁業を取り巻く情勢変化に対応して、漁協系統及びその信用事業と一体となって信用補完を行う漁業信用基金協会について、その組織経営及び事業健全性確保するための措置を講じようとするものであります。  委員会におきましては、四月十日松岡農林水産大臣から提案理由の説明を聴取し、昨二十五日質疑を行いました。

西川公也

2007-04-25 第166回国会 衆議院 農林水産委員会 第11号

このため、政策金融におきましては、融資率改善とかあるいは償還期間延長とか、貸し付け条件改善は行ってきたつもりでございますけれども、特に、平成十五年度から、一定金額までは物的担保保証人の提供なしで漁業信用基金協会債務保証を行う仕組みを構築したところでございますので、これらの融資円滑化措置の周知と活用促進を図ってまいりたいというのが政府の考え方でございます。  

福井照

2007-04-25 第166回国会 衆議院 農林水産委員会 第11号

近年、やはり資源悪化あるいはまた生産構造脆弱化をしておるといったようなことで、漁業を取り巻きます環境が大変悪化をいたしているわけでございますが、そういう中で、漁業者事業に必要な資金を円滑に調達いたします上で、ただいまお話しのこの中小漁業融資保証法対象でございます漁業信用基金協会これが行います信用補完事業重要性というのが大変に増しておるというふうに考えているわけでございます。  

白須敏朗

2007-04-10 第166回国会 衆議院 農林水産委員会 第9号

また、漁協系統信用事業等に係る保証を行う漁業信用基金協会事業について、その健全性確保を図ることが重要となっております。  このような状況を踏まえ、漁業協同組合漁業信用基金協会等の健全な発展を図る観点から、所要措置を講ずることとし、水産基本計画見直しにあわせて施策を推進するため、この法律案を提出した次第であります。  次に、この法律案の主要な内容につきまして御説明申し上げます。  

松岡利勝

2004-03-24 第159回国会 参議院 農林水産委員会 第6号

私ども、実は都道府県主務課長会議ですとかブロック会議ですとか、再三にわたって申し上げておりましたけれども、さらにその後ということで、昨日まででございますけれども、具体的に取組が全然なされていない県ということで、その御質問以降、四県に私どもの担当者を派遣いたしまして、県でございますとか、具体的には県の漁業信用基金協会こういったところになりますけれども、そういったところへ対応方、四県ほど働き掛けを行

田原文夫

2003-04-15 第156回国会 衆議院 農林水産委員会 第5号

そして、それについていわゆる漁業信用基金協会ここが保証をする。そのかわり保証人も、会社であれば代表者保証が必要かもしれませんが、保証人も要らない、いわゆる担保も要らない。そういう制度だと思うんですが、実は、この信用基金協会というのが、今までは担保をとらないと保証してくれなかったし、延滞があるからあなたのところは保証できないとか、いろいろなことでなかなか保証してくれていないのが実態である。  

山田正彦

2003-04-15 第156回国会 衆議院 農林水産委員会 第5号

事業活用して借りかえ資金についての無担保保証での保証を利用する場合、漁業者は、借りかえ資金借入について金利を負担するとともに、各県の漁業信用基金協会に対して保証料を負担する、こういうことが必要でありまして、仮に沿岸漁業者が借りかえ資金である漁業経営維持安定資金を二千万円、償還期限七年、うち据置期間二年という条件で借り入れたとして試算すると、借入初年度においては、現在の末端金利が一%であることから

亀井善之

2002-06-06 第154回国会 衆議院 農林水産委員会 第15号

それから、もう一点、恐縮でございますけれども、先ほど私が漁業信用基金協会出資補助金の額について御紹介をいたしましたけれども、十四年度の予算、十八億というのが一億八千万でございまして、十三年度が、十億というのは一億でございますので、訂正をさせていただきたいというふうに思います。

木下寛之

2002-06-06 第154回国会 衆議院 農林水産委員会 第15号

木下政府参考人 漁業保証の問題でございますけれども、漁業信用基金協会は、中小漁業者などの信用力を補完いたしまして、その経営に必要な資金の融通の円滑化を図るという観点から、今後ともその必要性は変わらないというふうに考えております。  御案内のとおり、この財務基盤が弱くなってきているという点もございます。

木下寛之

2002-06-04 第154回国会 衆議院 農林水産委員会 第13号

改善計画に従って経営改善を行う中小漁業者等に対しまして、経営改善に必要な低利運転資金が融通されるようにするため、漁業信用基金協会金融機関に対し資金供給を行うことができることとしております。  また、改善計画に従って経営改善を行うために必要な資金融資される場合には、その債務保証に係る保険関係についててん補率を引き上げることとしております。  

武部勤

2002-04-09 第154回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

改善計画に従って経営改善を行う中小漁業者等に対して、経営改善に必要な低利運転資金が融通されるようにするため、漁業信用基金協会金融機関に対し資金供給を行うことができることとしております。  また、改善計画に従って経営改善を行うために必要な資金融資される場合には、その債務保証に係る保険関係についててん補率を引き上げることとしております。  

武部勤